ラベル

ラベル office共通 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル office共通 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年7月19日日曜日

shiftキーを使って図形の大きさを変える

図形を挿入して大きさを変えるとき、丸い図形が楕円になってしまうことはないでしょうか?
きれいな円を描きたいのになぜか楕円に。。。。

マウスを使って図形の大きさを変えるとき、shiftキーを使うと思い通りの図形が描けます。
下記の動画をみてください。

青い図形は、shiftキーを使わずにマウスを使い大きさを変えています。
緑の図形は、shiftキーを押しながら、マウスを動かし大きさを変えています。


 
 
shiftキーを押しながらマウスを操作すると、マウスポイントがブレても円がきれいなままで、大きさを変えることができます。

2015年7月17日金曜日

ショートカットキーを使う

コピーやペーストをするとき、マウスでリボンを操作していますか?
もっと手軽にコピーやペーストを行う方法があります。
それが、ショートカットキーです。

コピーは、範囲を指定して、Ctrl + C  (Ctrlキーを押しながらC)

 
 
ペーストは、位置を指定して、Ctrl + V  (Ctrlキーを押しながらV)
 
 


元に戻すは、Ctrl + Z  (Ctrlキーを押してからZ)

 
 
検索は、Ctrl + F  (Ctrlキーを押しながらF)


 
 
置換は、 Ctrl + H  (Ctrlキーを押しながらH)
 
 

いろいろ組み合わせながら作業をすると、効率的です。

2015年7月10日金曜日

クイックアクセスツールバーを使う

よく使うツールはクイックアクセスツールバーに登録しておくと便利です。
私の場合、図形の作成を行う事が多いため、「オブジェクトの選択」ツールを登録したいと思います。
このツールは通常、[ホーム]の[検索と選択]に格納されています。
ただ作業の時にいちいち、この順で選択するのはかなり面倒です。
そこで、ツールをクイックアクセスツールバーを活用することにしました。

 
 
 
では、ツールを登録してみましょう。
 
1.[やり直し]ボタンの辺りで右クリックし[クイックアクセスツールバーのユーザー設定]を選択します。
 


2.新しいウィンドウが表示されたら、[コマンドの選択]の[[ホーム]タブ]を選択し、更に[オブジェクトの選択]を選択し、[追加]ボタンをクリックします。


3.右側に[オブジェクトの選択]が登録されました。[OK]ボタンをクリックし、ウィンドウを閉じます。

4.[やり直し]ボタンの横に[オブジェクトの選択]が追加されました。